2023/06/09 16:25


親愛なるドリス・ヴァン・ノッテン氏。

彼ほどまでにロマンチストで、それでいて実直なクリエイションを行うデザイナーも極めて希少なものでしょう。それは想像と創造の叶う、実に恵まれた環境により育まれた精神そのものがストレートに表れた結果と言えますし、数あるメゾンの宿命ともいうべき買収に遭った同ブランドが、既存のファンを裏切ることなく今尚高い人気を誇り続けたというその事実が、氏のクリエイションには尊い美学が存在していることの証明に他なりません。


「着用するアート」と称される同氏のプロダクト群は、幻想的でエスニックな雰囲気を孕んだ個体が多く存在します。しかしながら、衣服を只のアートの表現方法の手段として選択しているのでは無く、あくまでも"Wearable"であることをクリエイションの根底として据えいる誠実さこそ、私自身がノッテン氏を敬愛する一つの理由でございます。


"I make clothes people can wear; I don't make art."

「僕が作るのは、着ることができる服であって、アートじゃ無い」


その言葉にある通り、同氏の徹底されたクリエイションは、テキスタイルに始まり、パターンメイキング、加えてディテールと、そのどれもに拘りがあって、だからこそアートとして消化されることなく、ラグジュアリーメゾンたる衣服としての素晴らしいクリエイションを生み出され続けているのでしょう。



12SS "DRIES VAN NOTEN Uomo" Pullover Zip Shirt


"Van"の頭文字を取ったかのような大胆なV字のライン。一見すると派手なデザインを伴う個体でありながらも、緻密な計算の上に成り立つ美麗なシルエット、それを支えるハーフジップの選択など、着用することに意識を置いたディテールは圧巻で、"DRIES VAN NOTEN"の意匠が全面に表れた一着。





ボタンホールがあるのにスナップボタン!?っとあまりのディテールに驚愕してしまいました。しかもなぜか比翼仕立てのダブルジップの仕様という変態ぶり。2次元的なパターンメイキングは同ブランドの十八番ではありますが、立体裁断では成し得ない歪さが生む唯一無二のシルエットは堪りませんし、何故か自然と上品にさえも思えてしまう魅力があります。


12's "DRIES VAN NOTEN" "Le Bon Marché" Double Breasted Vest 


世界初の百貨店として知られるパリを代表する有名店"Le Bon Marché"。本個体はそんなボン・マルシェの創設120周年を記念して作成された幻のモデルとなります。湾曲したボタンのラインはラグジュアリーとモードを静かに表現。紳士的な佇まいに表れる重厚な存在感には思わず唸る他ありません。


独自の想像力と野心的なクリエイションに表出する、アートとラグジュアリーのコントラスト。衣類と対峙する同氏の真摯な姿勢の証左であり、紛うことなき傑作の品々です。


recollection[追想]スタッフ 神崎
Email:recollection.vintage.111@gmail.com